東京オリンピック柔道女子57㎏級に日本代表として出場予定の芳田司さん!
世界選手権などで今までに何度も金・銀メダルを獲得して実力者の芳田司さんがかわいいと話題になっています!
そんな芳田司さんのプロフィールや身長は?
父親・妹も柔道選手?
芳田司さんの出身高校は?
色々気になりますよね?
そんな気になるあなたの為に、スポーツ大好きな私が芳田司さんの情報についてまとめてみました!
是非最後までご覧ください( *´艸`)
芳田司がかわいいと話題に!
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
東京オリンピック柔道女子57㎏級に日本代表として出場予定の芳田司さん!
世界選手権などで今までに何度も金・銀メダルを獲得して実力者の彼女です。
女子柔道家の芳田司さんですが、SNSで、
- 「とってもかわいい♡」
という声が多くみられます。
確かに芳田司さんはとても女性らしくて、かわいいですよね^^!
そんな芳田司さんの情報について調べてみました♪
芳田司のかわいいとSNSでも!
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
なんでも芳田司さんの出場する試合会場には、彼女のファンが集まり芳田司さんの出待ちをするファンの人も多いそうです。
アイドル並みの人気ですねww
それもそのはずで、芳田司さんは嵐の大野智さんと顔が似ていると言われているので大野君ファンの人が芳田司さんのことも好きになってファンが増えていった。なんて情報もあります。笑
Twitterでも、
“笑顔がすっげー可愛い芳田司さん。それで柔道家なんてギャップにやられる”
“大野君に似てるんだけど、試合中はまさに全集中の呼吸でかっこよすぎる姿を見せてくれてるのになんでオフの時の芳田司ちゃんってあんなにかわいいの”
笑顔はとても女性らしくてかわいいのに、試合中は男前の芳田司さんのギャップにやられているファンが多いようですね!
関連記事:向翔一郎の父親は柔道指導者で厳しい?ラップやタバコの真相とは?【素行が悪くて有名なの?】
関連記事:ウルフアロンが嫁と離婚した理由が!父親・母親・兄弟が凄すぎ!【高校・大学時代の成績が凄い!?】
関連記事:素根輝の退学理由は?古賀稔彦との関係は?体重は何㎏?【渡辺直美に似てると話題に!?】
関連記事:渡名喜風南の父親・母親・姉妹が凄かった!中学・高校・大学の成績は?【年齢やプロフィールも気になる!?】
関連記事:阿部一二三の身長は?ムキムキ筋肉やイケメンな髪形が見たい!?【岸優太に似てるのか検証!?】
芳田司のかわいい画像集。
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
芳田司さんはSNSでも、
- かわいい
と人気ですが、画像を探してみました~( *´艸`)
芳田司さんのかわいい画像をみていきましょう♪
柔道着じゃない芳田司さんも素敵ですね~。
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
笑顔を振る芳田司さんが爽やかですね♡
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
オフショットの芳田司さんがかわいいです~。
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
やっぱり笑顔が素敵ですね~( *´艸`)
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
以上。
芳田司さんのかわいい画像をみてみました~♡
爽やかで笑顔がかわいい芳田司さんでしたね(^^)
芳田司の身長やプロフィールは?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
それでは次に、芳田司さんのプロフィールです。
名前:芳田 司(よしだ つかさ)
生年月日:1995年10月5日
出身地:京都府
身長:156㎝
血液型:A型
芳田司さんは身長が、
- 156㎝
ととても小柄ですね!
柔道の階級は体重で男女ともに分けられていて、男子は100㎏超級/女子は78㎏超級までになっているので身長で階級が決まるわけではありません。
柔道だけでなく、他の格闘技なども身長ではなく体重で階級が分かれているのには理由があります。
それは試合の安全性と公平さのためで、体重が全く違うと圧力や力が全く違う試合の美しさも大きく変わってくるためです(*´Д`)
芳田司さんは、
- 57㎏級
で出場していますが、やはり彼女の繰り出す技には美しさもありますよね!
この投稿をInstagramで見る
身長が小柄な分、小回りが聞いたり即座に相手の技から抜け出すことができたりと短所もあるでしょうがそれを長所に変えて今まで自分を高めてきたのではないでしょうか!
芳田司の父親は柔道経験者ではなかった?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
次に芳田司さんの、
- 父親
についてですが上記の新聞画像はありました。
名前は記事によれば、善英さんと書かれていますが年齢は不明です。
この写真を見る限り、父親もとても体つきがいいので柔道などの格闘技をしていたのか!
その影響で、芳田司さんが柔道を始めたのだろうな~^^♪
と・・・勝手に想像してしまいましたが、実は父親柔道やほかの競技の経験も全くないそうです。

意外すぎる~。
芳田司さんは小学校2年生の時に実家の近所にあった円心道場で柔道を始めました。
そのきっかけは、幼少期から体力を持て余し両親から「きかん坊」と言われてきたことで両親から柔道を始めるように勧めたそうです。
きかん坊だった体力を持て余していた幼少期の芳田司さんにとって、柔道は衝撃的な出会いだったようでどんどん技術を吸収していきます。
その結果小学5年生の時に初めて出場した全国小学校学年別柔道大会40㎏で第3位/小学校6年生で45㎏級で第3位という成績をおさめました。
そんな娘の試合会場に父親の善英さんは国内外問わず毎回かけつけていたそうです。
芳田司の父親は自由人!?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
芳田司さんは父親について、
「フットワークが本当に軽い、ザ・自由人」
と表現しています。笑
国内外問わず試合会場に応援に駆け付けていたって、職業がとーーっても気になりますww
会社勤めだと中々厳しいでしょうし、自営業でお店か何かされていたのかもしれません。
「フットワークの軽い自由人」なんて表現されると、とても笑顔でいつも笑っているような父親をイメージしてしまいますが実はとても厳しい一面も持っていたそうです。
柔道をするならば、体力もしっかりとつけないといけない!
と、日々走り込みのトレーニングを日課漬けさせ小学校時代は陸上部にも入部させていました。
やるからには体力作りがかかせませんし、だけど日々頑張る娘の姿をしっかりと会場で応援しに行くというその姿は父親の大きな愛情を感じますね^^!
芳田司の姉妹で柔道選手だった?!
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
芳田司さんに、姉妹っているのでしょうか?
調べてみると実は、
- 3姉妹
だったんですね( *´艸`)
妹さんについてですが、彼女は3姉妹の次女なんです。
そんな姉妹についてみてみました♪
芳田司の姉は運動神経抜群!?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
芳田司さんのお姉さんは、
- 優さん
という名前ですが、年齢差や職業などは分かっていません。
どうやら優さんは柔道をしていないようですが、司さんと同じように走り込みなどを日課漬けにして日々を過ごしてきました。
その結果司さんと共にマラソン大会で上位入賞などを経験してきた、運動神経はいい女性だと思われます。
どんなお姉さんか一度みてみたいですね♪
芳田司の妹も柔道選手だった!
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
次は芳田司さんの妹さんについてご紹介します。
芳田司さんの妹さんは、
- 芳田真(さな)さん
といいます。
真さんは司さんより5歳年下で、画像をみても分かる通り彼女も48㎏級で活躍する女子柔道家です。
話を戻すと、芳田真さんが柔道を始めたのはもちろん司さんの影響ですが彼女は小学校1年生から柔道を始めました。
真さんは内股が得意技の一つですが、これは司さんも得意とする技で真さんは姉の内股を見様見真似で練習し自分の技として取り入れてきたそうです。
見様見真似で出来るって凄すぎます(笑)
主な成績はこちら。
2014年 - 全国中学校柔道大会 5位
2016年 - インターハイ 3位
2017年 - 全国高校選手権 3位
2017年 - インターハイ 5位
2018年 - 全国高校選手権 優勝
2018年 - インターハイ 5位
2018年 - 全日本ジュニア 優勝
2018年 - 世界ジュニア 2位
2018年 - 世界ジュニア団体戦 優勝
2018年 - 講道館杯 優勝
2019年 – ヨーロッパオープン・オーバーヴァルト 3位
52㎏級での戦績
2019年 – 実業個人選手権 5位
この成績をみても、才能のある柔道選手ということが分かりますね♡
姉の司さんと同じコマツに所属して東京オリンピック出場を目指していましたが、減量調整がうまくいかず試合にエントリーしなかったため、強化指定選手を除外。
その結果東京オリンピック出場は叶いませんでした。
芳田司の高校はどこ?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 4, 2021
それでは最後に芳田司さんの、
- 出身高校
です!
彼女は福岡県にある学校法人。
- 敬愛高等学校
を卒業しています。
大学は進学しておらず、芳田司さんの最終学歴は高卒です。
この敬愛高校は柔道部がとても強豪校で知られており、多くの女子柔道家を輩出していることでも有名なのですが、芳田司さんもそのうちの一人です。
彼女が小学生時代に出場した全国大会から敬愛高校は芳田司さんの将来背を見抜いていて、敬愛高校進学を小学時代から進めていました。

そんなに早くから。
彼女も長年声をかけ続けてくれた敬愛高校を選んだのでしょう。
高校進学後、さらに彼女は柔道の実力を磨いていき長年憧れていた世界選手権などに出場を始めました。
そこでは優勝やベスト4入賞など素晴らしい成績をおさめてきたのです。
きっとこの当時から世界は日本の、
- 「女子柔道家・芳田司」
を知っていたのでしょうね^^
芳田司についてのまとめ
いかがでしたか?( *´艸`)
今回は57㎏級女子柔道家・芳田司さんについて特集しました!
かわいいと話題で身長は小柄ですが、父親や妹など家族からのサポートもあり今日まで現役を続けてこれた芳田司さん。
敬愛高校進学後に世界の壁の高さを知った彼女は覚醒し、東京オリンピック出場を控えています。
いったいオリンピックでどんな成績を残すのか、とても楽しみです!
コメント