目次
2021年東京オリンピック女子卓球代表として初めてオリンピックに出場する平野美宇さん!
日本女子卓球界の黄金世代を支える大エースの平野美宇さん!
平野美宇さんの学歴(小学校・中学・高校)の経歴は?
英語力も凄い?
色々気になりますよね?
そんな気になるあなたの為に、スポーツ大好きな私が平野美宇さんにスポットを当てて特集してみたいと思います!
是非最後までご覧ください( *´艸`)
平野美宇の学歴①小学校時代から才能が?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 25, 2021
2021年東京オリンピック女子卓球代表として初めてオリンピックに出場する、平野美宇さん!
日本女子卓球界の黄金世代を支える、
- 大エース
の平野美宇さん( *´艸`)
まずは平野美宇さんのプロフィールです。
名前:平野 美宇(ひらの みう)
生年月日:2000年4月14日
生誕地:静岡県沼津市
出身地:山梨県中央市
身長:158㎝
血液型:O型
体重:45㎏
所属:日本生命
平野美宇さんは数々の世界大会などでも優勝などの輝かしい成績を収めてきましたが、2016年リオデジャネイロオリンピックでは代表に落選。
なので、今回の東京オリンピックが彼女にとって初出場の五輪になります。
平野美宇さんの活躍に注目が集まりますが、今回の記事では平野美宇さんの学歴を振り返ってみたいと思います!
まずは、平野美宇さんの、
小学校時代
についてみていきたいと思います。
関連記事:平野美宇の家族構成が凄すぎた!父親は医者で母親は教師!?妹の美宇・亜子も卓球選手だった!?
平野美宇の小学校時代は第二の愛ちゃん!?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 25, 2021
平野美宇は山梨県中央市にある、
- 中央市立田富北小学校
を2013年に卒業しました。
小学校入学前から平野美宇さんは母親が指導している「平野英才教育研究センター卓球研究部」で、母親の元卓球の腕を磨いてきました。
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 25, 2021
その結果2007年の平野美宇さん小学校1年生時に出場した全日本卓球選手権バンビの部で優勝。
小学校1年生で優勝したという記録は、あの福原愛さん以来12年ぶりの快挙として、
“第2の愛ちゃん”
と平野美宇さんは卓球の雑誌で呼ばれるなど大きな注目を集めました。
2009年からは大阪に拠点を置くミキハウスJSCに入校し、卓球の技術をさらに磨いていきました。
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 25, 2021
その結果、小学校時代の平野美宇さんの主な戦歴がこちらです。
- 2009年3月(小2)・・東京選手権で最年少優勝
- 2010年1月(小3)・・全日本卓球選手権一般の部に史上最年少で出場(当時9歳)
- 2010年8月(小4)・・ITTFジュニアサーキット香港大会女子ダブルスベスト8
- 2011年8月(小5)・・第20回東アジアホープス卓球大会女子シングルス優勝/団体優勝
- 2012年11月(小6)・・全日本卓球選手権カデットの部(14歳以下)優勝
- 2013年6月(小6)・・ITTFワールドツアーカタールオープン女子ダブルス3位
これらの戦歴は抜粋していますので、小学校時代の平野美宇さんの経歴はもっともっとたくさんあります。
小学校でこれだけの成績なのですから、さらにこれからどうなっていくのかとても気になります!
平野美宇の学歴②中学は張本智和と同じ!?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 25, 2021
次に平野美宇さんの学歴、出身中学校です。
小学校は山梨県の公立小学校を卒業しましたが、2013年4月から平野美宇さんは東京都北区にある。
- 北ア区立稲付中学校
へ進学しました。
山梨県から突然都内の中学校へ進学したのには大きな理由があります。
彼女は2013年4月から都内にある、
- JOCエントリーアカデミー
に入校したのです。
JOCエントリーアカデミーとは、日本オリンピック委員会が設立した組織で才能ある年少者が将来オリンピックや国際大会に出場できるように育成しトレーニングさせていく機関の事です。
このJOCエントリーアカデミーにはあの張本智和さんなども入校していたことがあり、多くの才能あふれる選手を育て上げてきました。
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 25, 2021
このJOCエントリーアカデミーの生徒は味の素トレーニングセンターで、日々トレーニングに励むのですが稲付中学校がトレーニングセンターに隣接いていることから、基本的にJOCエントリーアカデミーに入校した生徒は稲付中学校へ進学することになっているのです。
張本智和さんも稲付中学校の卒業生なのですが、この稲付中学校は独自の教育スタイルを持っている事でも有名でした!
日本国籍以外の生徒のために「日本語適応教室」を設置したり、オリンピック選手が直々に講師を務める「オリンピック教室」を開講したりと様々な教育に力を入れています。
平野美宇の中学時代の経歴は?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 25, 2021
そんな稲付中学校で平野美宇さんは部活動に入部はせずに、エントリーアカデミーで卓球のトレーニングの日々に励んできました。
主な戦歴はこちらです。
- 2013年8月(中1)・・ITTFジュニアサーキット2013韓国ジュニアカデット女子シングルス優勝
- 2014年3月…ジャパントップ12卓球大会準優勝
- 2014年4月(中2)…ITTFワールドツアースペインオープン女子シングルス準優勝/女子ダブルス優勝
- 2014年11月…ITTFワールドツアーロシアオープンU21女子シングルス優勝
- 2015年7月(中3)… ITTFワールドツアー韓国オープン 女子ダブルス優勝
- 2016年1月…全日本卓球選手権大会一般の部女子シングルス 石川佳純に負け準優勝(史上最年少の決勝進出)
こちらも同じく抜粋いています。
エントリーアカデミーに入校し、同世代のライバルたちと出会い更なる刺激を受け成長の第1歩を歩み始めたのが中学校時代だったのかもしれませんね!
平野美宇の学歴③高校は通信高校だった?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 25, 2021
次に平野美宇さんの学歴、彼女の出身高校です。
稲付中学校を卒業後に、平野美宇さんは都内の私立通信制の、
- 大原学園高等学校
に進学しました。
この大原学園は卓球の超名門!
・・・・ではなく、一般の通信制高校です。
え!?
世界的に注目されてた平野美宇さんが、なぜ一般の通信制高校に進学したのか気になりますね!
その理由は、稲付中学校時代に平野美宇さんは世界遠征などが多く勉強との両立がとても難しかったそうです。
学校の勉強についていくことが難しく、精神的に悩み卓球に集中するために通信制の高校を選び進学したのが理由だそうです!
この大原学園でコツコツと勉強に励み、その結果成績がとても上がっていきました。
平野美宇は高校でも大活躍!?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 25, 2021
平野美宇さんは高校卒業時代のインタビューでこのように高校生活を振り返っていました。
「この大原学園に入ってから、勉強と卓球の両立がとても楽しくなった。
卓球に集中できて、いい結果を残すことができたのも学校生活が充実していたから」
きっと友人などにも恵まれて、アスリートとしてだけでなく一人の女子高生としても青春を楽しむことができたのかもしれませんね!
高校時代の戦歴はこちら。
- 2016年4月(高1)・・ITTFワールドツアーポーランドオープン女子シングルス優勝
- 2016年10月・・ワールドカップ 女子シングルス優勝(日本人史上最年少優勝)
- 2017年1月・・全日本卓球選手権大会 一般の部女子シングルス優勝(史上最年少の16歳9ヶ月での優勝)
- 2017年4月(高2)・・第23回アジア選手権女子シングルス優勝(日本人21年ぶり)
- 2017年6月 – 第54回世界卓球選手権個人戦女子シングルス銅メダル
高校卒業後は大学へ進学せず、日本生命に所属し卓球に専念されています!
平野美宇の英語の実力は?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) June 25, 2021
世界の大舞台に何度も出場した経歴のある平野美宇さんですが、
- 英語力
はどれほどなのでしょうか!?
トップアスリートの監督やコーチを務めているのは外国人が多い印象もありますので、英語力も選手たちも高くなければコミュニケーションが難しいでしょうし。
調べてみると、平野美宇さんの英語力が飛びぬけて凄い!
という様な情報は特になく、彼女が英語力を披露する機会が少ないからなのかもしれません。
しかし彼女が巣立ったJOCエントリーアカデミーでは、競技のトレーニングだけに力を注いでいるのではなく、
“競技との向き合い方や国際舞台で必要になる英会話といった必修プログラム”
などの教育時間も設けられているそうです!
JOCではトレーニング時間は1日4時間と決められていて、それ以外の時間は様々な栄養教育などの様々なプログラムを受講しています。
これらのプログラムを受けてきたのですから、平野美宇さんの英語力は高いとは断言できませんが身についていると言っていいと思います!
東京オリンピックで彼女の英語力が披露されることがあるかもしれませんね!
平野美宇についてのまとめ
いかがでしたか?( *´艸`)
今回は日本女子卓球界の黄金世代の一人である、平野美宇さんの学歴や英語力について特集しました!
第2の愛ちゃんと注目を集めた少女が、21歳という立派な女性になり東京オリンピック出場を控えています。
なんだか親の様な気持ちで平野美宇さんのオリンピックでの活躍を見守りそうです。笑
コメント