宝塚の107期生・碧羽陽さん(あおはねよう)をご存知でしょうか?
山形から27年ぶりにタカラジェンヌさんになった逸材です!
そんな碧羽陽さんのプロフィールとは?
碧羽陽さんの本名は?
年齢は?
色々気になりますよね?
そんな気になるあなたの為に、宝塚大好きな私が碧羽陽さんのプロフィールについてまとめてみました!
是非最後までご覧ください( *´艸`)
【宝塚】碧羽陽の気になるプロフィールは?
— なな (@imhk04107298) April 26, 2021
宝塚の107期生の、
- 碧羽陽さん(あおはねよう)
をご存知でしょうか?( *´艸`)
107期生は2020年はコロナの影響ですみれ基金などのイベントも中止になり、なかなかファンの前に出る機会がありませんでした。
今までにはない苦境の中で、音楽学校生活をしてきた107期生。

大変だったにゃ。
ですのでファンも待ちに待った107期生の初舞台ですね~( *´艸`)
そんな碧羽陽さん率いる107期生は2021年6月25日~8月2日・宙組の、
- 「Délicieux!」
でついに初舞台を踏みます。
— なな (@imhk04107298) April 23, 2021
107期生達がどんな舞台を見せてくれるのか楽しみですね( *´艸`)
碧羽陽さんの気になるプロフィールについても調べてみました!
関連記事:【宝塚】107期生のプロフィール・成績一覧を大公開!【未来のスター候補が勢揃い!?】
碧羽陽の素敵なプロフィール!
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 28, 2021
碧羽陽さんのプロフィールをみていきましょう♪
組:未
誕生日:9月17日
出身:山形県山形市
出身学校:東海大学山形高校
身長:165cm
初舞台:2021年6月「Délicieux!」
演じてみたい役:「ME AND MY GIRL」に出演してみたいです
趣味:映画鑑賞
集めている物:髪飾り
好きな花:ラナンキュラス
好きな色:淡い紫
好きな食べ物:オムライス、チョコレート、苺
特技:タップダンス
芸名の由来:恩師の名前の響きから考えました。
愛称:ハル
碧羽陽さんのプロフィールについて見てみました(*´ω`*)
碧羽陽さんの趣味は、
- 映画鑑賞
なんですね。
きっと映画を見ながらお芝居の勉強などされたりしているんでしょうね。
そして集めているものが、
- 髪飾り
です。
娘役さんは髪飾りを集めている方がたくさんいらっしゃいますよね。
碧羽陽さんもかわいい髪飾りを見つけるとついつい買ってしまうのかもしれませんね
そして碧羽陽さんの好きな食べ物の1つが、
- チョコレート
です。
チョコレートってきっとみんな好きなのなのではないでしょうか(笑)
甘いものは疲れが取れたり癒されたりして最高ですよね(笑)
そして碧羽陽さんの特技は、
- タップダンス
なんだそうです。
引用:https://celtnofue.com/blog/archives/1607
碧羽陽さんが華麗にタップダンスを踊る姿を見るのが今から楽しみです♡
碧羽陽のプロフィール!音楽学校の思い出。
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 28, 2021
碧羽陽さんのもう一つのプロフィールとして、音楽学校時代の思い出をご紹介致します。
その音楽学校時代の思い出とは、
予科生の時バウホールの舞台上から初めて見た客席の風景が忘れられません。
です。
音楽学校の入学は厳しいので、入学出来たことが本当に素晴らしいですよね。
そんな碧羽陽さんの好きな言葉は、
- 限界を決めない
です。
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 28, 2021
限界を自分自身で決めないというのが凄く強い意志を感じます。
碧羽陽さんは宝塚に入るために誰よりも強い意志を持って立ち向かってきたということがよくわかります。
碧羽陽の本名は?
— なな (@imhk04107298) April 26, 2021
碧羽陽さんの本名も気になったので調べてみました( *´艸`)
碧羽陽さんの本名は、
- 鳴瀬陽
というお名前でした。
「鳴瀬」って名字凄く珍しいですね!
初めて聞きました( *´艸`)
名字の読み方はまだ分からないのですが、下のお名前は「陽」と書いて「はる」と読むそうです!
芸名にも本名の「陽」という字を使用しているんですね~♪
碧羽陽さんの愛称は、
- ハル
ですのでこれは本名からきているんですね~。
碧羽陽さんのとっても珍しい本名はについてみてみました~!
碧羽陽の年齢は?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 28, 2021
碧羽陽さんの、
- 年齢
についても検証していきたいと思います。
碧羽陽の年齢が若い!?
宝塚には「すみれコード」というものが存在しており、年齢は非公開となっています。
え?なら年齢分かんないでしょ?と思うと思いますが。
実は彼女達の出身校を元に大体の年齢を計算することが出来るんです!
宝塚の音楽学校には、受験のチャンスが中3から高3まで合計4回あります。
碧羽陽さんの出身校は、
- 東海大学山形高等学校
なので、高校生の時に受験したということが分かります。
そして碧羽陽さんは中学3年生のときに一度受験を失敗したと語っています。
ですので高1の16歳の時に受験していますね( *´艸`)
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 28, 2021
ですので高1の16歳の時に受験しているので、
- 音楽学校入学年 17歳(2019年)
- 宝塚歌劇入団年 19歳(2021年)
となります。
つまり、計算してみると2021年は、
- 19歳
ということが分かりますね~。
わっかーい!
まだまだこれからが楽しみすぎる娘役さんです♡
碧羽陽の音楽学校入学時が感動的すぎる!?
碧羽陽さんの年齢が2021年に19歳になるということが分かりました!
そして碧羽陽が高校1年生の時に、
- 合格
した時の素敵な画像を紹介したいと思います。
それがコチラです。
とっても嬉しそうで素敵な笑顔です♪
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 28, 2021
これは自分の番号があった時のやつですね。
これは泣けますよね(/_;)
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 28, 2021
そして合格発後に先輩と喜び合う姿が。
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 28, 2021
いや~ステキですね( *´艸`)
宝塚の音楽学校の合格の発表ニュースを見るたびに涙ぐんでしまう私です。w
碧羽陽は27年ぶりに山形から宝塚に!?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 28, 2021
タイトルにもある通り、碧羽陽さんは山形から。
- 27年ぶり
にタカラジェンヌさんになった方なんですね~♪
これは山形県の方々にとってもとても嬉しい快挙なのではないでしょうか♪
27年ぶりって凄すごますよね?(; ・`д・´)
きっと音楽学校に入学した時も地元の新聞などでも大きく取り上げられたのではないでしょうか♡
碧羽陽は7歳の時に雷に!そして宝塚へ!
碧羽陽さんは実は、
- 7歳
の頃から宝塚という舞台を目指していたんですよね!

わお。
そんな小学生の頃から目指していたって凄いですよね~!?
碧羽陽さんは7歳で初めて観劇した時に、
雷が落ちて!
というくらい衝撃的な出逢いだったそう。
そして、
「(7歳から)1度もあきらめることなく、宝塚の舞台を目指して頑張ってきました」
と。
7歳から、ずっと宝塚に入るために、歩んで来た姿が素晴らしすぎますね(/_;)
碧羽陽さんのように子供の頃からの夢をかなえられる人ってどのくらいいるのでしょうか。
きっと計り知れない努力の賜物でしょうな。
碧羽陽が宝塚前に通っていたスクールが!?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 28, 2021
碧羽陽さんは山形県出身ですが、山形にある。
- 青葉みつるダンシングスタジオ
というスクールに通って芸を磨いていたそうです。
しかもそのスタジオで指導をしてくれていた青葉みつるさんは、山形県で1人目のタカラジェンヌさんなんだそう!
因みに碧羽陽さんは山形県で3人目のタカラジェンヌさんです。

凄いよねっ。
碧羽陽さんが宝塚を本気で目指してそのスクールに入っていたことがよく分かりすね!
無事にタカラジェンヌさんになれて、スクールの先生方もきっと喜ばれていることでしょう♪
碧羽陽についてのまとめ
いかがでしたか?( *´艸`)
碧羽陽さんのプロフィールや情報についてまとめてみました!
本名は、「成瀬陽」であることや、年齢は「19歳」ということが分かりました( *´艸`)
そして山形に27年ぶりにタカラジャンヌさんになった快挙についてもご紹介しました~!
碧羽陽さんの初舞台にも注目したいと思いますっ。
コメント