東京オリンピックテコンドー日本代表選手の鈴木リカルドさん!
私たちはまだまだ彼について知らないことが多いですが、鈴木リカルドさんは兄弟そろってオリンピックに出場するって本当!?
鈴木リカルドさんの身長はどのくらい?
出身大学や高校はどこ?
鈴木リカルドさんがイケメンすぎ!
色々気になりますよね?
そんな鈴木リカルドさんの情報について特集します!
是非最後までご覧ください( *´艸`)
鈴木リカルドは兄弟でオリンピックに!?
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 13, 2021
東京オリンピックに出場が内定しているテコンドーの選手の1人である鈴木リカルドさんをご存知でしょうか?( *´艸`)
まずは鈴木リカルドさんのプロフィールについてご紹介します。
名前:鈴木 リカルド(すずき りかるど)
生年月日:2000年4月27日
出身地:ボリビア
鈴木リカルドさんは南米の、
- ボリビア出身
のテコンドー選手で、2021年に開催予定の東京オリンピックでテコンドー種目に日本代表選手として出場する21歳の若手選手です。
南米ボリビア出身なのに、なぜ日本代表選手なのかというと彼の父親が日本人だからで、母親がボリビア人。
国籍を日本で選び、日本人として出場するのだと思います。
実は鈴木リカルドさんには兄弟がいるのですが、なんと!!!!!
兄弟そろって東京オリンピックに出場するというから、超注目若手選手なのです。
鈴木リカルドの兄・鈴木セルヒオも凄い!
鈴木リカルドさんのお兄さんは、
- 鈴木セルヒオさん
といって彼も同じくテコンドー種目に出場します。
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 13, 2021
兄弟そろってオリンピックのテコンドー種目に出場とか・・やばすぎる!
日本のテコンドー界で兄弟そろってオリンピックに出場するのは初めての快挙ということです。
こちらがお兄さんの鈴木セルヒオさんと鈴木リカルドさんです。

引用:https://the-ans.jp
顔はそっくり!ではありませんが、お二人ともテコンドー種目で日の丸を背負って立つのですからトップアスリートブラザーズですね。
兄弟でオリンピックに出場するなんて凄すぎます(; ・`д・´)
関連記事:鈴木セルヒオの身長やプロフィールは?出身大学や高校は韓国!【イケメンすぎるけど彼女はいる?】
鈴木リカルド兄弟は長男の影響でテコンドーを!
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 13, 2021
鈴木セルヒオさんとリカルドさんにはもう一人お兄さん(長男)がいるのですが、テコンドーを始めたきっかけは長男のお兄さんでした。
元々鈴木リカルドさんが生まれる以前、ご家族は日本の、
- 神奈川県
で生活されていましたが鈴木セルヒオさんが5歳の時に家族でボリビアに移住しました。
長男さんが日本にいたころ空手をしていてボリビアでも空手をやりたいと、次男のセルヒオさんを連れて現地のスポーツジムに通っていた時にセルヒオさんがテコンドーと出会いました。
そしてボリビアに移住後生まれたリカルドさんは、次男のセルヒオさんがやっていた影響でテコンドーを始めたそうです。
男3兄弟そろって格闘技をしていたなんて、とても熱いご家庭だったでしょうね^^!
鈴木リカルドもイケメン?

引用:https://article.auone.jp
日本テコンドー界の快挙となった兄弟そろってオリンピック出場を成し遂げた鈴木リカルドさん達ですが、実は兄の鈴木セルヒオさんは、
- “テコンドー界の貴公子”
と呼ばれています。
確かに見た目は正統派のイケメンですよね!
弟の鈴木リカルドさんはお兄さんとは違ったタイプですが、男らしさを感じるイケメンだと思います。
私はあまりテコンドーを身近で見ることが少ないのですが、鈴木セルヒオさんは、
- 技術タイプ
のテコンドー選手。
弟のリカルドさんは、
- パワータイプ
のテコンドー選手だそうです。
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 13, 2021
パワータイプの選手ということで、テコンドーの試合で狭量なカウンターキックを放ったりと試合姿がとても、
- かっこいい
- イケメン
と評価されています( *´艸`)
鈴木リカルドの身長が超高い!

引用:https://www.daito.ac.jp
パワータイプの選手である鈴木リカルドさんの身長は、
- 186㎝
です。
大きい(*’▽’)!
私の周りに中々186㎝という高身長の人がいないので、ピンときませんが写真で見てみると確かに鈴木リカルドさんは頭一つ分以上大きいですね。
お兄さんの鈴木セルヒオさんは、
- 177㎝
と、彼も一般的には十分高身長の部類に入りますがやっぱりリカルドさんはさらに上を行きますねw
文部科学省が令和2年10月に発表した「令和元年度体力・運動能力調査」によると、日本人男性の平均身長が掲載されました。
21歳のリカルドさんの年齢層平均身長は171,9㎝ですので、この平均身長から考えると彼は+15㎝と圧倒的に高いことがわかります。
彼らの母親がボリビア人なので、兄弟そろって平均身長より高いのでは?
と思いますよね。
そこでボリビア人の身長について調べてみると、ボリビア人の平均身長は男性で167㎝、女性で153㎝ということだったので彼らがハーフだから身長が高い。
という訳ではないようです(; ・`д・´)
家族で写っている画像を発見しました!
日本人の父親の身長が高いのかも?と思いましたが…。
— ぼーちゃん (@VsuBaiVbilMJulx) April 13, 2021
鈴木リカルドさんが飛びぬけて身長が高いことが分かります!
こうなると、祖父祖母の誰かが高身長なのかもしれませんね( *´艸`)w
鈴木リカルドの大学は東京都!?

引用:https://www.jiji.com
鈴木リカルドさんの、
- 出身大学
について調べてみました。
2000年4月27日生まれのリカルドさんは、2021年4月現在21歳でなんと現役の男子大学生でした。
気になる在籍している大学は、東京都板橋区にある、
- 私立大学大東文化大学
です。
1949年に創立し、大東・大東大(だいとうだい)と略称で呼ばれています。
大東文化大学国際関係学部に在籍している鈴木リカルドさんですが、実は兄の鈴木セルヒオさんも同じ、
- 大東文化大学国際関係学部
に在籍されていました。
兄の鈴木セルヒオさんは2017年に卒業していますが、二人ともテコンドー部に所属しています。
大東文化大学のテコンドー部はテコンドー界の大学では超有名な強豪大学で、全日本学生テコンドー選手権大会で9度の優勝を誇ってきました。
テコンドーの強豪大学なので、2010年アジア競技大会女子49キロ級準優勝、2012年ロンドンオリンピック7位入賞を果たした、
- 笠原江梨香さん
などが卒業生で名前を残しています。
きっと世界各国からテコンドーの才能ある選手たちが留学などで大東文化大学のテコンドー部に在籍し、鈴木リカルドさんらは切磋琢磨で技術をあげているのでしょうね^^!
鈴木リカルドの高校は?

引用:https://www.daito.ac.jp
ボリビアで生まれ育った鈴木リカルドさんですが、大学は東京都の大東文化大学に在籍しているので高校も都内の強豪高校に在籍していたのでしょうか?
実は、鈴木リカルドさんの出身高校はボリビアにある、
- San agustin
という高校でした。
高校生時代に彼はボリビアで開催されたテコンドー68キロ級で優勝を経験しています。
高校卒業後に来日して大東文化大学に入学したのですね^^!
兄の鈴木セルヒオさんも同じ高校の出身かな?
と思って調べてみると、なんと兄の鈴木セルヒオさんは韓国の、
- 漢城高等学校
を卒業していました!
お兄さんはテコンドーの本場韓国へ単身留学をし、そこで技術をさらに高めて日本の大学へ入学しました。
なぜリカルドさんも韓国へ留学せずにボリビアの高校だったのかはわかりませんが、彼自身が祖国ボリビア進学を望んだ可能性もありますね。
鈴木リカルドについてのまとめ
いかがでしたか?( *´艸`)
今回は兄弟そろって東京オリンピックテコンドー種目で金メダルを目指す、鈴木リカルドさんの出身大学や高校などについても特集しました!
パワフルな技術がイケメンと人気で身長も高い鈴木リカルドさんは、まさに東京五輪で注目な若手選手です。
コロナ情勢で開催されるかもまだ決定になっていませんが、ぜひ兄弟そろって東京オリンピックで金メダルを獲得してほしいですね!
コメント